シルバー人材センター(以下「センター」という。)は、定年退職者などの高年齢者に、そのライフスタイルに合わせた『臨時的かつ短期的又はその他の軽易な就業』を提供するとともに、ボランティア活動等の社会活動を通じて、高年齢者の健康で生きがいのある生活の実現と地域社会の福祉の向上と活性化に貢献しております。
センターは、国や地方公共団体の高齢社会対策を支える重要な組織として、『高年齢者等の雇用の安定等に関する法律』に基づいて事業を行う都道府県知事の認定を受けた公益社団法人です。
センターは、「自主・自立・共働・共助」の理念に基づき、会員の総意と主体的な参画により運営される公益社団法人です。
センターで働くためには、センターのシステム等の説明を受け、センターの趣旨に賛同し、入会手続きをする必要があります。センターから仕事の提供を受けた会員は、その仕事を実施し、仕事の内容と就業実績に応じた配分金(報酬)を受け取ります。